診療日記

GCセミナーに参加!!

こんにちは(^O^)


筑紫郡那珂川町にある古賀歯科医院のDH三宅です!

 

 三宅150pxl

 


先日、福岡で行われたGCのセミナーに古賀歯科医院スタッフで

 

参加させていただきました!

 

内容としては、「患者さんひとりひとりをサポートできるような

 

オーダーメードの歯磨き指導をできるように!」ということで、

 

お話を聞かせていただきました(^O^)

 


古賀歯科医院にもGCからでている商品は物品として取り扱っており、

 

今までも用途や生活背景に合わせて、

 

患者さんにおすすめさせていただくこともありました!

 


風邪薬が、のど用、せき用、鼻水用と分けて処方されるように、

 

歯ブラシも患者さんひとりひとりのお口の環境に合わせて、

 

アドバイスすることができれば、もっとむし歯や歯周病から

 

歯を守ることもできると思いました!

 


歯ブラシだけでもこんなに種類があります!!

 

 

securedownload

 

歯科は新しくてより良い歯ブラシや歯磨剤がどんどん発売されます。

 

今回のセミナーで、よりGCの商品について詳しく知ることもできました。

 

古賀歯科医院にきてくださっている患者さんの悩みに対応できるように、

 

最先端の知識を得る良い機会になりました(^O^)

 


そして四月から新人スタッフも入ってきてくれているのですが、

 

みんなで参加するセミナーは初めてだったので、

 

情報を共有することもでき、とてもたのしかったです(^-^)♪

 

wwhyyjj

 
歯ブラシや補助清掃用具などでも、なにか分からないことや、

 

お悩みなどあればなんでもご相談くださいね!!

 

 

当院はご予約の方が優先です。

 

来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  ☎092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

むし歯治療のつめ物の大きさってどうやって決めているの?

こんにちは。

 

那珂川町中原にある古賀歯科医院の技工士御手洗です(^^)

 

御手洗150pxl

 

今回は詰め物(インレー)やかぶせ物(クラウン)の大きさについて

 

お話したいと思います(^o^)

 

むし歯が小さければ白い樹脂(コンポジットレジン)を詰めて治療を行います。

 

ですがむし歯が大きな場合は、樹脂では「かむ力」に耐えられず

 

壊れてしまい、そこから再びむし歯をつくってしまいます😟💦

 

そのため強度のある金属やセラミックスを使うのですが、

 

主に「残っている歯質の量」でつめ物(インレー)にするのか

 

かぶせ物(クラウン)にするのかを判断します!

 

「つめ物になるって聞いていたけど大きなかぶせ物が入ってる!どうして?」や

 

「そんなに大きなむし歯じゃないと思ったのになんでかぶせ物になるの?」と

 

疑問に感じられる方もいらっしゃると思います。😟💦

 

スライド1

 

基本的にはむし歯だけを削り、その部分を補うようにつめ物をします。

 

例えば、歯のかみ合わせの部分にむし歯があれば

 

その部分だけを削り材料をつめます。

 

しかし残っている歯の厚みが少ない場合は

 

「かむ力」や材料の「たわみ」によって歯が割れることがあるため

 

全体を覆うかぶせ物(クラウン)を選択することがあります。

 

2プレゼンテーション

 

特に、一度治療が行われている歯の場合、

 

再びむし歯になると歯が割れるリスクが高くなるため

 

かぶせ物(クラウン)にしていくことが多くなります💦💦

 

 

 以上のように詰め物(インレー)になるのか

 

かぶせ物(クラウン)になるのかは

 

残る歯の厚みも重要な判断のひとつになります。

 

 

当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  ☎092-952-8078


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

ボトルカリエス

こんにちは(^^)

 

筑紫郡那珂川町中原にある古賀歯科医院のDH江越です。

 

 江越150pxl

 

 

今日は、お子さまの“ボトルカリエス”についてお話をします。

 

ボトルカリエスという言葉をご存知でしょうか。

 

ボトルカリエスとは、哺乳瓶の中にスポーツドリンクや甘いジュースなどを入れて

 

寝付かせることが原因で出来てしまう、むし歯のことを言います。

 

哺乳瓶う蝕とも呼ばれます。

 

ボトルカリエスが多く見られるのは、上の前歯です。

 

上の前歯の歯と歯の間や、外側(歯の表側)が、

 

ボトルカリエスの起こりやすい場所です。

 

 

 

上の歯の表側は一番歯磨きがしやすくて、むし歯になりにくいのですが、

 

なぜ、この場所がむし歯となってしまうのでしょうか。

 

 

人の口の中には、唾液という強い味方がいます!

 

口の中に甘いものが入ってきても、“唾液”が洗い流してくれる役割をもっています。

 

さらには、唾液の中には歯の成分であるカルシウムやリンが含まれています。

 

このカルシウムやリンなどが歯の表面に付着することで、

 

酸によって溶かされたエナメル質を補う作用があります。

 

唾液はむし歯にならないように手助けをしてくれます。

 

 い

う

 

 

しかし、糖分過剰摂取によって、唾液の性状が悪く、

 

歯を修復するスピードよりも歯が溶けるスピードが上回ってしまうと、

 

歯が溶けてむし歯となってしまうのです。

 

 

哺乳瓶で常にスポーツドリンクや甘いジュースを与るということは、

 

歯の表側と唇が密着した状態で吸引を行うこともあり、

 

その歯の表側と唇の間には新鮮な唾液がいきわたらなくなってしまい、

 

むし歯になってしまうというわけです!

 

哺乳瓶でだらだら与えることは、禁物ですね!

 

 

*哺乳瓶を使わない少し大きくなったお子さんにも注意して欲しいこと*

 

お子さまは熱を出すことが多いです。

 

その際、お医者さんには、脱水症状にならないように、

 

スポーツドリンク(アルカリイオン飲料)などを飲ませましょうと

 

言われることがあります。それはもちろん大切なことです。

 

しかし、熱が下がったその後も日常的にお子さんに与えていると、

 

むし歯や酸蝕症(さんしょくしょう)という状態になってしまいます。

 

 

 

 

 

 

日常の水分補給は、お水やお茶にしましょう。

 

歯磨きも大切ですが、食習慣も大きな影響を与えますので要注意です!

 

 

当院はご予約の方が優先です。

 

来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  092-952-8078


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

歯ならびについて その2☆

こんにちは!

 

福岡県筑紫郡那珂川町中原の古賀歯科医院Drの木吉です!

 

木吉150pxl

 

今回は前回お話しすることができなかった’習癖’が

 

どのように歯並びに影響するのかについてです。

 

’習癖’というのは無意識に繰り返し行う癖のことです。

 

さらに口の中に影響があるものを口腔習癖と呼びます。

 

口腔習癖がなぜ歯並びに影響してくるのか?

 

イメージがつきにくいかと思います。

 

 外側から口唇や頬の力が、

 

内側からは舌の力がかかることで、

 

歯はバランスのとれた位置に並ぼうとします。

 

バクシネーターメカニズム

 

口腔習癖はこれら外側と内側の力のバランスに大きく影響を与えるため、

 

歯並びや噛み合わせに影響を及ぼすのです。

 

口腔習癖には以下の種類があり、それぞれ専門的な呼び方があります。 (◍ ´꒳` ◍)

 

①口呼吸    alignment_teeth01

 

→蓄膿症やアデノイド(扁桃肥大)など、

 

鼻呼吸を困難にさせる要因がある場合、

 

長時間口で呼吸することになります。

 

この状態が長く続くと安静時に口がぽかんと開いている為、

 

舌が低い位置になり上顎の歯列が狭くなってしまい

 

開咬と呼ばれる状態となります。

 

                   prev

                      ↑開咬

 

②指しゃぶりalignment_teeth02

 

→1歳頃の指しゃぶりは生理的なものとされますが、

 

3歳を過ぎても続ける場合は要注意です。

 

長期間指をくわえることで、上下の歯がかみ合わない開咬になったり、

 

上の顎が前突してきたり、さらには歯列の幅が狭くなる狭窄歯列になったりします。

 

 

③弄舌癖        alignment_teeth04

 

→いわゆる舌で下の前歯を舌で押したり、

 

舌をかんだりする舌をもてあそぶ癖のことをいいます。

 

前歯を舌で押すので上顎前突や開咬、

 

空隙歯列弓(すきっぱ)などの原因になります。

 

                    prev

                       ↑空隙歯列弓

 

 

 

④態癖         alignment_teeth06

 

→態癖とは頬杖や横向き寝・うつ伏せ寝・

 

食事の際に左右どちらかでしか噛まないなどがあります。

 

日常生活の中で無意識に行う

 

全身に関連した習慣的な生活癖のことを指します。

 

常に一方向を向いて食事をする(テレビを見る)なども、

 

顎の偏位に関わってくることがあるのです。

 

これらは歯列の変形や歯の移動・顔面非対称・

 

顎関節症・全身のゆがみに繋がることが知られています。

 

以上のうように代表例をご紹介しましたが、

 

これらの事をやっていたら必ず不正咬合になるということはありません。

 

しかしながら口腔習癖を無意識でやっていると

 

頻度・強さ・期間によっては

 

不正咬合になってしまうことがあるのです。

 

その他、歯に関するお悩みがありましたら何でもお気軽にご相談下さい。

 

 

当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

歯ならびについて その1♪

こんにちは\(^^)/

 

那珂川町中原にある古賀歯科医院、Drの木吉です。

 

 

木吉150pxl

 

今回は‘歯並び’についてお話させていただきますね!

 

最近は子供たちのむし歯は減ってきているといわれています。

 

そのこともあってか、歯並びに関心がある方も多くなったように思います。

 

歯並びの乱れは見た目のみならず、

 

しっかり奥歯で咬めないなどの機能的な問題や

 

むし歯や歯周病のリスク上昇など

 

様々な問題を引き起こします。

 

そこで今回は 歯並びの原因とは何か?

 

どうやって歯並びが乱れるのか?

 

についてお伝えします。

 

 

正常な歯並びへの成長を妨げる因子としては主に4つに分けられます。

 

Ⅰ.生え方の異常

 

 萌出異常 写真

 

前歯、奥歯に限らず永久歯に交換する段階で、

 

生える位置・角度・方向が悪く歯並びが乱れることがあります。

 

また、永久歯への交換には適切なタイミングがありますが、

 

そのタイミングがずれて早く出すぎたり

 

なかなか出てこなかったりすると乱れる原因になります。

 

これらは改善せずに次のステージに進むと

 

スペース不足などを引き起こしかねないので

 

早めの対応が必要となります。

 

Ⅱ.スペース不足

 

 

これは顎の発育が不十分なうちに歯の交換が始まってしまった場合や、

 

永久歯の歯が明らかに大きすぎる場合、

 

永久歯が生えそろう頃にはスペース不足が生まれてしまいます。

 

結果、犬歯(糸切り歯)が前のほうに出てきたり、

 

前歯がガタガタになってしまうのです。

 

Ⅲ.習癖・環境

 

 

指しゃぶりや口呼吸などの口腔習癖や、

 

頬杖・姿勢が悪いなどの態癖でかみ合わせが乱れることがあります。

 

実はこれらの習癖の異常は

 

重度の歯並びの乱れに移行していくことが多いので

 

異常を確認した時点で改善をする必要があります。

 

この話はすごく大切な部分で長くなってしまうので

 

また次回詳しくお話することにしますね。

 

Ⅳ.遺伝

 

骨格性異常

 

実は人間の歯の数や顎の骨格の大きさなども、

 

顔の他の部分と同様に、

 

親の影響を受けやすいと言われています。

 

 余談ですが、オーストリア王家であるハプスブルク家の話は

 

ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

ハプスブルグ家は、13世紀から20世紀はじめまでの

 

約650年間続いた王朝のことで、

 

ベルサイユのばらのマリーアントワネットや

 

彼女の母親のマリアテレジアという人物は有名ですね。

 

全盛期には、ヨーロッパの大部分と南米まで統治しており、

 

他の一族と結婚することで、勢力を奪われるのを恐れ近心婚を繰り返しました。

 

その結果一族の顔貌は下顎が前に出ている象徴的な顔立ちをしています。

 

遺伝的要因が歯並びに影響していると歴史的に証明している一例ですね。

 

 

Charles_V

 

これらの歯並びが乱れる因子を、早期に発見し改善することで

 

正しいかみ合わせ・歯並びに導くことが可能となります。

 

その為にも定期的なメンテナンスで、

 

正しい歯並びから外れていくきっかけがないか

 

見守っていくことが大切であると考えています!

 

※写真は月刊歯科衛生士2017年2月号より引用

 

その他、歯に関するお悩みがありましたら何でもお気軽にご相談下さい。

 

当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

 

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

むし歯予防デー❤

こんにちは✨筑紫郡那珂川町中原にある古賀歯科医院の受付の林田です🐔

 

林田150pxl

 

桜の季節が終わり、とても暖かい気候となりましたね💞

 

 

最近では、歯科の予防に対する意識が高くなってきています。

 

ご存じの方も多いかと思いますが、もうすぐ

 

「歯と口の健康週間」=『むし歯予防デー』です。

 

 

期間は2017年6月4日~6月10日までの1週間です。

 

 

これは、歯と口の健康に関する正しい知識を普及し、

 

早期発見・早期治療を徹底することで歯の寿命を延ばし、

 

皆さんの健康保持・増進を目的としています。

 

 

 古賀歯科医院でも、むし歯予防に関するイベントを行います!🐥

 

 今回のイベントは、「隣接面カリエス」についてと、

 

予防法の指導をさせて頂く予定です。

 

 

スライド1

 

6月5日(月)~6月10日(土)にご来院頂いた方全員に

 

フロスと歯間ブラシの指導を行いますので、

 

ぜひ、ご予約お待ちしております。

 

 

🐠🐟~お知らせ~🐬🐳

 

 

最近、古賀歯科医院では「落し物」が多く、

 

受付の前の掲示板に保管してある落し物を

 

掲示しておりますので、心当たりのある方は

 

受付までお声かけ下さい!☺

 

※ハンカチの落し物がとても多いです😁歯科ならではですね✨

 

 CIMG0036

 

 

 

 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

2017年4月に患者様より頂いたお喜びの声♪

こんにちは。

 

那珂川町中原にある古賀歯科医院の技工士御手洗です(^◇^)

 

御手洗150pxl

 

4月も治療を終了された患者様より沢山のお喜びの声を頂きました‼😊

 

CIMG0002

 

 

その中からいくつかご紹介させて頂きます✨

 

111

 

 『受付や看護士の方の対応が他の病院と比べてとても良い。

 

説明もていねいにしてくれるし、わかりやすいと思います。』

 

 

112

 

 『現在の自分の歯の状況を丁寧に教えて頂き、

 

もっと歯を大切にしようと思いました。』

 

 

113

 

 

『とても丁寧で良かったです。』

 

 

114

 

 『子供のめんどうをみてくれてありがとうございました。

 

説明がわかりやすかったです。』

 

 

115

 

 『ていねいな説明で安心して治療できた。』

 

 

沢山の嬉しいお言葉ありがとうございます(^O^)

 

歯科に来られる患者さんは、ほとんどの方が痛みがあって

 

緊張もされている方が多いので、少しでも安心して頂けるように

 

今の痛みの状況や原因についての説明を

 

丁寧に行うことを心がけています!

 

痛みの除去だけではなく、一生美味しくご自身の歯で食事して頂けるように

 

治療と治療後のサポートをさせて頂いております!!☺✨

 

 

 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  ☎092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

KDC★NEWS★5月号!

こんにちは!

 

筑紫郡那珂川町中原にある古賀歯科医院のDH江越です(^-^*)

 

江越150pxl

 

今月のKDCニュースは、

 

“歯にとって良い食べ物” について書かせていただきました♪

 

 スクショ201705

 

 

「むし歯って、いくら歯磨きをしていてもなるんです!」

 

と言われる方、沢山いらっしゃいます。

 

「なりやすい体質だから仕方がないみたい」とあきらめていてはいけません!!

 

むし歯になるということには、必ず原因があります。

 

むし歯の発生条件をご存知でしょうか。

 

歯、細菌、食品、時間の経過の4つの条件が重なるとむし歯になってしまいます。

 

それがカイスの輪というものです。

 

A5ABA5A4A5B9A4CECED8A3B2pm

 

今回は、食品に注目してみたいと思います!

 

 

むし歯になりやすい食べ物として・・・

 

お砂糖たっぷりのキャラメルやキャンディー、

 

食べかすが残りやすいクッキーやドーナツ、など沢山あります。

 

それでは、歯にとって良い食べ物は何でしょう!?

 

 

 

オレンジやみかんの柑橘類

 

柑橘類に含まれるビタミンCは実は歯ぐきにとても良いです。

 

ビタミンCを適度に摂取することで健康的な歯ぐきになります。

 

ミルクやチーズの乳製品

 

特にチーズは口の中の酸性度が抑えられることによりむし歯予防につながります。

 

チーズに豊富に含まれるリン酸やカルシウムなどの

 

ミネラル成分は歯の石灰化も促します。

 

魚やきのこ類

 

魚、きのこ類に含まれるビタミンDは

 

カルシウムなどを体に吸収しやすくなります。

 

野菜

 

線維性のある野菜は、嚙むときに歯の表面を清掃する効果があります。

 

りんご

 

歯の表面をキレイにしながら、ばい菌やプラークなどの付着を軽減してくれます。

 

さらに、噛むほどに唾液がでやすくなり、歯を守る状況を作ってくれます。

 

アメリカンチェリー

 

チェリーには、天然の甘味料の一種であるソルビトールが含まれています。

 

ソルビトールは砂糖とは異なり、むし歯を引き起こす可能性がない甘味料のため、

 

むし歯予防に効果があると言えます。

 

 

 

この食べ物が良いからこればかり食べよう!では、栄養がかたよってしまいます。

 

なので、色々なものをバランス良く食べるのが理想です♪

 

歯にいい食品をとることも大切ですが、

 

長い間汚れを歯につけたままにしないために、だらだら食べはやめましょう。

 

食べたら歯を磨きましょう!

 

そして定期的に歯科検診を受けましょう☆

 

 

 当院はご予約の方が優先です。

 

来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

KDC☆3周年記念

佐々木150pxl

こんにちは!筑紫郡那珂川町中原にある古賀歯科医院のDH佐々木です(*´ω`*)

 

 

 

 

4月2日に古賀歯科医院は3周年を迎えました!

 

那珂川町に来てからあっという間でした!

 

私はここに来るまで那珂川町のことは全然分からなかったのですが、

 

今では色々な場所やお店が分かるようになりました😊

 

まだ那珂川町の魅力に気づいていないこともたくさんあると思いますので

 

オススメの場所やお店などがあればぜひ教えてください🍻

 

 

開院記念日に今年はスタッフより院長へお花を贈呈しました♪

 

前日に木吉先生がお花を購入してくださいました。

 

贈呈のあとは院長とスタッフ全員で写真を撮りました!

 

CIMG0008

 

院長にも喜んでいただけたのでよかったです(^^♪

 

この3年間で開院当初より診療室を拡張したり

 

駐車場を広くしたりと施設の規模を拡大してきました。

 

さらには今年度から歯科衛生士や歯科助手などスタッフの人数も増え

 

ますます賑やかになってきました💞

 

これからも古賀歯科医院はさらに成長していきたいと思います!

 

 

ご来院頂いてる方にはいつも感謝しております。

 

数ある歯科医院の中から当院をお選び頂きありがとうございます!

 

患者さんに今まで以上に満足して頂けるように

 

スタッフ個々のスキルアップにも努めていきますので

 

 これからもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 当院はご予約の方が優先です。

 

来院される時には事前のご連絡をお願いします。

 

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

2017年3月に患者様より頂いた声☆

こんにちは(^^)/

那珂川町古賀歯科医院のDr木吉です!

木吉150pxl

3月にいただいた患者様の声からいくつかご紹介させていただきますね!

_____________________________________________________________________________

1

「治療の前に丁寧に詳しく教えていただいたので分かりやすく不安もなかったです。」

_____________________________________________________________________________

2

「初めて受診したのですがとても説明が丁寧で分かりやすく安心して通院できました。親知らずもずーっと気になりながらやっと抜けたので嬉しかったです。初めて抜きましたが覚悟していたよりもずっと痛みなく拍子抜けしたくらいで!本当にありがとうございました。先生に抜いて頂けてよかったです!」

_____________________________________________________________________________

3

「スタッフの方、みなさん優しい方ばかりで分かりやすいのでこれからも通いたい歯科です。」

_____________________________________________________________________________

4

「必ず説明があってから治療という流れに感心しました。不安や先の見えない歯科治療というイメージが強かった為です。これからも定期的にメンテナンスに通い、80歳になっても20本の歯!頑張って目指したいと思います。毎日スタッフの方の対応には感心していました。」

_____________________________________________________________________________

6

「治療はぜんぜん痛くないです。スタッフみんな明るくて優しくてよかったです。

またきます。友達にも紹介したい病院です。」

 

3月も沢山のお喜びの声をいただきました!

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

 

治療に通っていただく事も大切な事ですが、

治療が終了した後の定期検診もすごく大切です(*´ω`*)

古賀歯科医院では治療が終了した後も歯のお掃除や歯ぐきの状態、

噛み合わせのチェックなどを行い

歯の健康を維持するためのアドバイスを行っております。

 

その他、歯に関するお悩みがありましたら何でもお気軽にご相談下さい。

当院はご予約の方が優先です。

来院される時には事前のご連絡をお願いします。

古賀歯科医院  092-952-8078

 


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078
 

年別