”歯周病”ってうつる!?

こんにちは!

 

福岡県那珂川市中原にある 古賀歯科医院の歯科衛生士 吉富です

 

     

 

寒く乾燥する日が続き風邪を引きやすい時期で、

 

インフルエンザも流行っているようです!!

 

皆さん気をつけて下さいね。

 

風邪やインフルエンザは細菌やウイルスの感染によって起こりますが、

 

お口の中でも感染する病気があります。

 

 

それは ……  ”歯周病” や ”むし歯” です!

 

 

 

 

今回は『 歯周病菌 』 についてお話します。

 

 

“ 歯周病菌 ” は歯周病を引き起こす細菌です!

 

ですから、人から人へうつるといわれています。

 

また、ペットから人に感染することもあるそうです。

 

 

生まれた時には、人の口の中には歯周病菌やむし歯菌は存在しません!

 

しかし、歯周病菌やむし歯菌は唾液を介して感染します。

 

 

むし歯は約1歳半から子どもにうつり始めますが、歯周病はそうではありません。

 

歯周病の感染は遅いのです!

 

感染年齢は概ね小・中学生、18歳以降と高いです!!

 

では、むし歯菌と歯周病菌ではどのような違いがあるのでしょうか?

 

むし歯菌

むし歯菌で1番有名なのが「ミュータンス菌」です!

 

ミュータンス菌は食べかすを餌にして増殖し酸を作ることで

 

歯を溶かしていきます。

 

歯周病菌

歯周病菌は「嫌気性菌」という空気が苦手な菌が集まり増殖します。

 

歯周ポケットの中で繁殖し歯の周りの組織や骨を溶かしていきます。

 

 

歯周病の初期チェックリスト

 

この中に当てはまるものがある方は、歯周病の可能性が高いです。

 

 

 

歯周病とむし歯は違う病気ですが、実はどちらも予防方法は同じで『毎日の歯磨き』

 

が大事になります。菌を100%取り除くのは難しいですが、「菌を増やさない」ことが

 

最も重要です。つまり、お口の中に菌がいても正しい歯磨きで菌を増やさなければ

 

予防できるということです!!

 

特に歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目にプラーク(歯垢)を残さないように

 

ハブラシ以外にフロス・歯間ブラシなどを使うようにしましょう。

 

また、定期検診で歯磨き指導や専門の機械による歯石取りも必要不可欠です。

 

正しい歯磨き方法を身につけ、いつまでも健康な歯を保ちましょう

 

 

     

 

 

当院でも多くの種類のハブラシや歯磨き粉を揃えています

 

どのようなものを使ったら良いのだろう?と迷っている方は、

 

私達、歯科衛生士にお声かけください


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078