間食について

こんにちは!福岡県那珂川市にある古賀歯科医院、歯科衛生士の岩根です。

今回は、間食についてお話していきたいと思います。

 

みなさんはだらだらとお菓子などを食べたりしていませんか?

通常、人のお口の中は中性ですが、食事や間食を取ると酸性に傾きます。

酸性に傾くことによって、歯が溶け始めます。

このことを脱灰と言います。

一方で唾液の働きにより酸が中和され、脱灰によって溶かされた歯を元の状態に戻します。

このことを再石灰化といいます。

 

 

下の図のようにお菓子をちょこちょこ食べたり、ジュースなどを飲んでいて間食の回数が多いと、酸性に傾く時間が長くなり歯が溶けていってしまい、虫歯になるリスクが高くなります。

 

 

間食の回数だけでなく、食べる物によっても虫歯になるリスクに違いがあります。

 

虫歯になりやすい食べ物

・歯にくっつきやすいもの(キャラメル、ソフトキャンディーなど)

・甘い砂糖がいっぱい入っているもの(チョコレートなど)

・口の中に長く入っているもの(飴など)

・スポーツドリンクなど砂糖を多く含んだジュース

 

虫歯になりにくい食べ物

・砂糖が入っていないもの

・よく噛んで食べるもの(せんべいなど)

・口の中に留まらないもの(ゼリーなど)

 

 

このように、食べるものや飲むものを意識することによっても虫歯を予防することができます。

 

虫歯になるリスクを減らすためには・・・

・だらだら食べをやめる

・量と時間を決めて食べる

・食べた後はうがいや歯磨きをする

・飲み物はお茶や水にする

・ジュースを飲んだ後には、お茶や水を飲む

 

このようなことを意識して時間を決めて間食を摂ったり、食べるものを変えてみたりして、虫歯を予防していきましょう!


 当院はご予約の方が優先です。 来院される時には事前のご連絡をお願いします。
 
古賀歯科医院  ☎092-952-8078